本当に住みやすい街2023<宮城> 

住宅ローン仲介大手アルヒ(東京)は19日、宮城県内の鉄道の駅周辺地域を対象とした「本当に住みやすい街大賞2023in宮城」(https://www.aruhi-corp.co.jp/cp/town_ranking/)を発表した。1位は仙台市地下鉄南北線の富沢駅(太白区)。商業施設が相次いで開業した点や、市中心部へのアクセスの良さが評価された。

 上位10駅は表の通り。住宅評論家の桜井幸雄氏、県不動産鑑定士協会会長の小竹潤氏が選定委員を務めた。アルヒの住宅ローン利用客の購入物件データを基に住環境、交通の利便性、教育環境、価格相場、将来性の五つの基準を5段階で評価した。

 富沢駅西側で土地区画整理事業が終わり、二つの商業施設が開業。小竹氏は「駅周辺に遊歩道や子どもの遊び場もある。高層の建物も少なく、閑静な住宅環境を維持している」と説明した。

 2位の市地下鉄南北線泉中央駅(泉区)は若い世代に人気があった。3位の同北四番丁駅(青葉区)は商業地が近く、東北大農学部雨宮キャンパス跡地の開発を見通して住宅を購入する動きもあるという。

 アルヒが宮城県のランキングを作成したのは2020年に続き2回目。10位に入ったJR古川駅は東北新幹線で仙台駅まで約15分で移動できる利便性や、周辺で再開発が進んでいることが影響した。小竹氏は「数年後に順位を付けた場合、今回以上に仙台市外の街の駅が上位に入る可能性がある」との見方を示した。

1位 富沢駅前

(仙台市地下鉄 南北線)仙台市 太白区

総合評価 4.18

発展性 4.75

住環境 4.50

交通の利便性 4.15

コストパフォーマンス 4.10

教育・文化環境 3.40

2020年に仙台市内最大級規模の「仙台市富沢駅西土地区画整理事業」が完了、同時期に商業施設「アクロスプラザ富沢西」・「フレスポ富沢」が開業し、買い物環境が向上、子育て世代の増加で街の活性化が期待できる

「イオンタウン仙台富沢」と遊具が豊富な大型公園「富沢公園」が駅から徒歩5分、「IKEA仙台」が駅から車で10分圏内、春には新笊川沿いの遊歩道で桜を楽しむことができる

「仙台駅」まで約13分の地下鉄南北線始発駅、車では国道286号経由で仙台市街地まで約17分、太白区内循環のバス利用で長町エリアへの移動も便利

2位 泉中央

(仙台市地下鉄 南北線)仙台市 泉区

総合評価 4.05

発展性 3.85

住環境 4.50

交通の利便性 4.15

コストパフォーマンス 3.50

教育・文化環境 4.25

ショッピングセンター「SELVA(セルバ)」やサッカースタジアムのある「七北田公園」を有すエリアが駅徒歩圏内、 今後泉区役所建て替えに伴う民間施設誘致も計画されており、さらなる住環境の向上が見込まれる

車で15分圏内には「仙台泉プレミアム・アウトレット」、2023年には東北最大級の温浴施設「スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯」が開業するなど、お出かけスポットが充実

野球場・体育館を備える「七北田公園」や児童書が豊富な「泉図書館」が駅から徒歩圏内、学習塾も多く教育環境は良好

3位 北四番丁

(仙台市地下鉄 南北線)仙台市 青葉区

総合評価 3.98

発展性 3.75

住環境 3.90

交通の利便性 4.65

コストパフォーマンス 3.35

教育・文化環境 4.25

「仙台三越」・「一番町四丁目商店街」などを有する商業地や、特定機能病院である「東北大学病院」が徒歩圏内に集結、生活利便性が高い住環境

地下鉄南北線で約5分の「仙台駅」までは平坦な地形で自転車移動も容易、JR仙山線が運行する「北仙台駅」は山形方面への移動に便利

県唯一の国立小学校「宮城教育大学附属小学校」や2017年に新校舎が増築された「仙台市立上杉山通小学校」など、創立100年を超える学校が複数立地する仙台市屈指の文教地区

4位 荒井

(仙台市地下鉄 東西線)仙台市 若林区

総合評価 3.87

発展性 4.00

住環境 3.65

交通の利便性 4.15

コストパフォーマンス 4.20

教育・文化環境 3.35

駅から仙台東部道路「仙台東IC」まで車で5分圏内、「仙台国際空港」まで約20分、石巻市まで約45分、福島市まで約1時間半と各方面へ移動しやすい

駅近くにパーク&ライド駐車場があり、地下鉄東西線の始発駅であるため座って通勤通学が可能

東西線の「薬師堂駅」周辺(若林区)で3LDK新築戸建てが4,000万円台の相場に対し、同路線の「荒井駅」周辺は3,000万円台から検討できる

5位 利府

(JR東日本 東北本線)宮城郡 利府町

総合評価 3.78

発展性 4.30

住環境 4.10

交通の利便性 3.00

コストパフォーマンス 4.00

教育・文化環境 3.50

2021年に「リフノス 利府町文化交流センター」や「イオンモール新利府」の南館が開業、「コモンシティ利府新中道」など新たな住宅地も造成され、生活環境が向上中

敷地面積約7万㎡の北館と約15万㎡の南館を有する「イオンモール新利府」の周囲に、「みやぎ生協利府店」や2022年リニューアルの商業施設「利府ペアガーデン」が集結する買い物環境、「宮城県総合運動公園 グランディ・21」など、駅から車で約15分圏内に日常生活で利用できる施設が点在

6位 八木山動物公園

(仙台市地下鉄 東西線)仙台市 太白区

総合評価 3.73

発展性 3.35

住環境 4.10

交通の利便性 3.65

コストパフォーマンス 4.00

教育・文化環境 3.55

地下鉄東西線の始発駅で「仙台駅」まで約13分、さらに駅上駐車場が備えられておりパーク&ライドが可能、バスのダイヤ見直しでバス停での待ち時間短縮が図られたこともあり、仙台市街地へのアクセス性が向上

仙台駅まで電車で約13分という好立地でありながら、約20万㎡の金剛沢緑地にある「八木山テラス」を代表とする自然を楽しめる環境が整っている

仙台や青葉通一番町を走る地下鉄東西線沿線で、低予算で物件を探しやすい高コスパエリア

7位 南仙台

(JR東日本 東北本線)仙台市 太白区

総合評価 3.66

発展性 3.55

住環境 3.90

交通の利便性 3.75

コストパフォーマンス 3.70

教育・文化環境 3.40

駅から徒歩約4分に「西友南仙台店」、国道4号や県道258号沿いに「ドン・キホーテ仙台南店」や「JCHO仙台南病院」があり、生活に便利な施設が集積

車で20分圏内に、幼児向け遊具が豊富な「海の見える丘公園」、名取川沿いの商業施設「かわまちてらす閖上」があり、休日に家族で過ごすことができる施設が充実

JR東北本線・常磐線・仙台空港アクセス線の3路線が利用でき「仙台駅」まで約10分、車でも約15~20分と好アクセス

8位 大町西公園

(仙台市地下鉄 東西線)仙台市 青葉区

総合評価 3.63

発展性 3.25

住環境 3.70

交通の利便性 4.15

コストパフォーマンス 2.90

教育・文化環境 4.15

「仙台駅」まで地下鉄東西線で約4分、「泉中央駅」や「八木山動物公園駅」方面へ向かうバスもあるほか、青森県と埼玉県を結ぶ東北自動車道「仙台宮城IC」に接続する仙台西道路も近く、各方面にアクセス至便

「仙台市戦災復興記念館」「仙台市博物館」の文化施設のほか、イベントを開催する「せんだいメディアテーク」内には市民図書館があり、子供の学習環境が整っている

9位 愛子

(JR東日本 仙山線)仙台市 青葉区

総合評価 3.59

発展性 3.65

住環境 3.80

交通の利便性 3.00

コストパフォーマンス 4.00

教育・文化環境 3.50

生活圏内に「ヨークベニマル仙台愛子店」や「錦ケ丘ヒルサイドモール」など買い物環境が充実、近くには「広瀬川」や登山を楽しめる「蕃山(ばんざん)」など自然環境も豊富

新興住宅地が広がる市内有数のニュータウン、2015年に「仙台市立錦ケ丘小学校」、2019年に「仙台市立錦ケ丘中学校」が開校、「宮城県立こども病院」や温水プールを備える「宮城広瀬総合運動場」があり、子育て環境が整っている

3LDKの新築戸建てが2,000万円台後半からあり、同沿線の「北仙台駅」(青葉区)周辺と比べ1,000万円ほど安い

10位 古川

(JR東日本 陸羽東線)大崎市

総合評価 3.55

発展性 3.75

住環境 3.60

交通の利便性 3.25

コストパフォーマンス 3.75

教育・文化環境 3.40

2019年に防災センターの機能を備える「道の駅おおさき」がオープン、2023年には「大崎市役所」の新庁舎が開庁し、ここ数年で街並みが一変、今後もさらなる街の活性化が期待できる

3LDKの新築戸建てが3,000万円台前半からあり、「仙台駅」まで新幹線で1駅約12分と仙台市街地で出社・在宅併用ワークをしている人の居住地としても検討可能なエリア