音声入力で文字起こしをする方法 WIN

用意するモノ

1、音声が録音されたファイル

2、「Visual Audio Cable」というソフト

3、Googleドキュメント

 

たったこの3つ

 

Visual Audio Cable」というソフトをダウンロードする

ここから↓

https://www.vb-audio.com/Cable/

 

ダウンロードしたら解凍して、自分のPCの環境に合わせて、64ビットか32ビットを管理者権限でインストール

 

インストールが完了したら、音声の出力と入力をつなぐ。

タスクバーのボリュームアイコンを右クリックし、「再生デバイス」をクリック。その中に「CABLE Input」を既定のドライブとして設定。

続いて「録音」タブをクリックし、「CABLE Output」を「規定の通信デバイスとして設定」

 

Googleドキュメントで「ツール→音声入力」で音声入力ができるようにする。

 

まずは音声ファイルを再生して、すぐGoogleドキュメントのマイクのアイコンをクリックすると、音声入力がスタート。

 

めでたし、めでたし。